オープンキャンパスのポイント
-
学習院女子大学の教育
次のステージへ「データサイエンス」×「国際・学際」×「探究」で予測困難な時代を生き抜く力を育成する本学の学びを体験いただきます。
-
教員、学生および、入試、キャリア支援、留学など、各セクション担当者が対応します。全学をあげて来場者の皆さまに対応します。
-
事前予約なし。入退場自由のオープン形式で開催します。都心にあって緑あふれるキャンパスにお越しいただき、本学の自由な雰囲気を体感してください。
特別イベント
-
学長挨拶・
大学概要説明本学の特色である「リベラルアーツ教育」を中心に、学習院女子大学でどのような学びができるのかをご紹介します。
-
入試制度説明
2025年4月入学者向けの入試制度についてご説明します。特別入試・一般選抜が対象です。
-
在学生の話を聞いてみよう!
合格体験談学校推薦型選抜B(公募制)・一般選抜で入学した先輩が、受験体験をお話します。
-
「小論文」対策講座、
保護者対象講演公募制推薦で出題される小論文の対策を予備校講師が分かりやすく解説します。また、保護者の方を対象に「大学入試の基礎知識」の講演をします。
-
キャンパスツアー
在学生が緑あふれるキャンパスをご案内します。随時出発しますので、参加希望の方は3号館1階へお越しください。
-
個別相談ブース
教員・在学生・職員と直に話せます。授業のこと、学生生活のことなど、どんな質問でも大歓迎です。
-
図書館オリエンテーリング
第1回日本図書館協会建築賞の優秀賞を受賞した前川國男建築の建物を見学いただけます。
-
学食
学食で食事を提供します。メニューは当日のお楽しみ!
-
資料配布コーナー
模擬講義
9.21(土)※各回、最初の15分は学科説明を行います。
-
日本文化学科
- 講義名
- 博物館学入門
- 教授
- 牧野 元紀
- 時間
- 11:00 - 11:55/14:00 - 14:55
「博物館」とは、歴史や科学をテーマにしたいわゆる博物館、絵画等の芸術作品を収める美術館、あるいは動物園や水族館など、多種多様な施設を指します。博物館は元来、資料収集・保存、調査研究、展示、教育普及といった諸活動を一体的に行う施設です。日本国内には約5,700館あります。博物館を学問として研究対象とするのが「博物館学」です。大学で学ぶ博物館学の世界を少しのぞいてみましょう。
-
国際コミュニケーション学科
- 講義名
- 世界遺産を考える
─世界平和構築を目指して─
- 教授
- ウーゴ ミズコ
- 時間
- 11:00 - 11:55/14:00 - 14:55
今日、世界遺産は広く知られるようになっています。各地域に多くの観光客を呼び込み、地域経済にも大きく貢献しています。たしかに、そのような効果もありますが、世界遺産制度の真のねらいはどこにあるのでしょうか。今回は、日本の世界遺産を例に、これまでどのような判断基準で選定されてきたのか、また、今後どのような変化が期待できるのか、について考えてみましょう。
-
英語コミュニケーション学科
- 講義名
- 下線部訳から文芸翻訳へ
(From student to translator!)
- 教授
- クレイ・サイモン
- 時間
- 11:00 - 11:55/14:00 - 14:55
高校生の皆さん、「下線部和訳(英訳)」の問題に慣れているかと思いますが、実は試験で「不正解」になった答えは文芸翻訳の場合、「正解」になることがあります。正解というのは一つだけとは限らないのではないでしょうか?「下線部訳」と「文芸翻訳」はどう違うのか?どういうアプローチが必要なのか?英語を使いながら、英語、(日本語)、そして「訳す事」について勉強しましょう!
タイムスケジュール
9.21(土)
※各会場が満席となった場合は、別室で配信を行います。