TOPへ戻る

学女生の一人暮らし


キャンパス

2022.10.24

ごきげんよう。
日本文化学科3年の学女PRアンバサダーです。
ここでは、学女に通う女子大生の一人暮らしについて紹介します。
初めての一人暮らしに不安を抱えている受験生のために、役立つ情報を分かりやすくまとめたのでぜひ参考にしてください。

目次

  1. はじめに
  2. 場所
  3. 物件選びで気を付けること
  4. 食事付き物件のメニュー紹介
  5. 大学主催一人暮らしの方向けパーティー

場所

私は都営三田線の本蓮沼(西早稲田まで30分ほど)で一人暮らしをしています。
学生限定の食事・家具付き物件で、学生が合わせて100人ほどいます。
他にも、一人暮らしをしている学女生には早稲田、雑司ヶ谷、平和台に住んでいる人がいました。

女子大生の物件選びで気を付けること

① オートロック付き物件

不審者は住民や配達員に続いて侵入してくる可能性もありますが、それでもドアが閉まると自動で施錠されるシステムであるオートロック付き物件というのは譲れないポイントです。また、カメラ付きインターフォンも安心です。

② 最寄駅からの距離

飲み会やサークルなどで帰りが遅くなる場合を想定して最寄駅からの距離が5分以内、少なくとも10分以内の物件がおすすめです。私は4分ほどの距離のところに住んでいます。
また、書かれている情報だけに頼らず自分の足で実際に歩いて、交通量や人通り、夜間の街灯なども含めチェックすると安心かなと思います。

③ 階数

一般的に女性の一人暮らしにおいて窓からの侵入や洗濯物の盗難被害に遭う可能性が高いため1階はNGです。2階以上であれば危険性は低くなると思います。洗濯物についても最近では浴室乾燥機が付いているところが多いので、心配な方は浴室または部屋干しをおすすめします。

④ ご近所トラブル

初めての一人暮らしで意外と心配なのがご近所トラブルです。
実際、顔を合わせることはなくても共有スペースに悪質な注意書きなどはないか、掃除はきちんと行き届いているか、私物が放置されていないかをチェックするだけでもそこに住んでいる住民のマナーや生活を垣間見ることができます。
また、心配な方は学生限定物件や女子限定物件もチェックしてみるといいと思います。

食事付き物件のメニュー紹介

私が住んでいる物件では、朝(7時~9時)と夜(18時~22時)のみ食事が提供されます。
学生限定物件なのでお昼は基本学校にいることもあり、学食やお弁当を食べている人が多いと思います。

2022/08/30 朝ごはん
★鶏肉の南部焼き
・もやしと小松菜のお味噌汁
・温泉卵
・ほうれん草と人参のお浸し

2022/05/07 夜ごはん
★味噌バターラーメン
・揚げ餃子
・プリン

2022/08/31
★夏祭り特別メニュー
・焼きそば
・フランクフルト
・大根と蒟蒻と油揚げのお味噌汁
・チョコバナナ

大学主催一人暮らしの方向けパーティー

本学では、2009年から毎年開催されている一人暮らしの方向けの催しがあります。
新入生はもちろん、一人暮らしの先輩でもある上級生まで参加者を募り、お菓子やパーティーセットを囲みながら生活の知恵や防犯の知識を共有し、交流を深めることを目的としています。

他にも、ビンゴゲームやご当地クイズを和やかな雰囲気で楽しむことができ、最後には参加者全員にキッチン用品や可愛い雑貨などの一人暮らし応援プチギフトがあります。

開催時期については、新入生の不安を少しでも軽減し、一人暮らしをうまくスタートしてほしいという思いから4月中旬頃、入学間もなく開催されています。
気になる方は、イベントを主催しているカウンセリングルーム(C.A.T. room)からのお知らせをチェックしてください。
カウンセリングルーム(C.A.T. Room)

プチギフト
生活雑貨や入浴剤

最後まで読んでいただきありがとうございます。
一人暮らしに向けてこの記事が少しでも参考になったら嬉しいです。
頑張る皆さんの一人暮らしを応援しています。

この記事を書いた人

日本文化学科3年

あもちゃん

所属ゼミ:宇都宮ゼミ 食文化


おすすめの記事

学女生のお気に入りの場所
教員インタビュー 大桃 敏行先生
厳選!おすすめ授業紹介

受験

学び

キャンパス

TOPへ戻る